
オーナー | 賃料(元) | 保証金(元) | 棟 | 階 | 間取 | 建築面積(㎡) |
---|---|---|---|---|---|---|
個人オーナー | 14500 | 29000 | 1 | 11 |
2LDK |
88 |
- 物件名: 天山怡景苑
-
地区:天山路 最寄り駅:地下鉄2号線 威寧路 徒歩5分 所在地:威寧路
竣工年: 2010 年
河沿いにある築浅マンション。基本は個人オーナー内装のお部屋がほとんどですが、デベロッパー統一内装のお部屋はハイグレード。マンションの北側河沿いには遊歩道があります。日本食材スーパー至近!敷地は東西に長いので、門から遠い西側の棟からだと、駅まで行くのには結構距離があります。ただ、西側の棟は相対的に賃料が安いようです。
エアコン
水辺、緑 , 郊外、リラックス , 日本料理店近く , 日本食材スーパー近く , 日本人学校バス路線 , 幼稚園バス路線 , 地下鉄5分以内
- 営業担当者:中川 典久
- おすすめ理由:
上海ではインパクトのある和室。引き戸を開けてみるとそこはどこか懐かしい、しかしながら少し洋風の和室。畳がないためだろうか。床には手動でせり上がるようにしてあるテーブル埋め込まれている。サイズは小さなこたつくらい。足を下に入れてくつろげる。麻雀をするには良いサイズかもしれない。壁のふすまはドラえもんが出てきそうだが中身は洋室のクローゼットと大差ない。別に扉のない大きな造り付けの本棚(飾り棚)がある。日本の田舎で和洋折衷の家を建てたらこんな感じになるのか?幼いころ田舎で見たような記憶もある。オーナーは中国人だがどういった意図で和室を作ったのか謎である。
寝室のベランダは部屋のスペースを拡張するため、ガラスで塞いであり、ベランダ床にはフローリングを敷き詰め、棚を設置してある。
少々残念なのはリビングの壁紙だ。かなり良い壁紙を使っているが花がらである。男性の一人暮らしには恐らく不向きだろう。女性の場合、花がらが受け入れられても和室となっている客室とアンバランスな点が受け入れられるかどうか。
しかし話の種になる、一度見たら忘れられないほどのインパクがある。以外に収納が充実しており、調度も豪華である。ある程度年配のご夫婦か麻雀好きの方にはオススメかもしれない
電話でのお問い合わせ
86-21-52722946
86-21-52735921
住所
上海市长宁区威宁路369号B1 A20室
営業時間
8時30分~17時30分